2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

京王電鉄 8000形パズル

京王電鉄 8000系電車型立体パズルです。 車輪が付いていて走ります。グッズがあると ついつい手を出してしまいます。1500円でした。

田沢湖線 485系 特急 たざわ

新在直通工事が始まった頃の485系特急 たざわ です。 秋田-角館の往復乗りました。懐かしの写真になりました。 こまちになってからは田沢湖線には乗っていないです。

羽田空港 中華航空

中華航空のB747-400です。 現在は成田空港に移ったため見ることが出来なくなりました。

中央本線 特急 あずさ

中央本線 特急 E257系あずさです。

夕張メロンピュアゼリー

駅のコンコースで北海道の小さな物産展をやっていました。でメロンとゼリーがすきなので買っちゃいました。以前食べた事があったのも購入を後押ししました。冷蔵庫で冷やして早速食べました。美味しかったです。

オーストリア ウィーン オペラ座

オーストリア ウィーンね中心街にある オペラ座です。12月に行った時に撮影したものですが、寒かったぁ。社交界にデビューするための舞踏会が開かれるのもこのオペラ座です。

中央本線、EH200 電気機関車

中央本線を上って来た、EH200 電気機関車の単機回送です。EF64よりも音が大きい気がします。東日本の64は車齢から考えるとそろそろ置き換え。何になるか楽しみです。EH200だとパワーをもてあますので。

ニュージーランド トラム

ニュージーランド クライストチャーチのトラムの車両達です。いずれもレトロな雰囲気です。車内もレトロ調でした。地震の影響で運行を中止しています。

183系 国鉄特急色

183系(189系?)の 国鉄特急色6両編成が「回送」の幕を出して 甲府市方面に行きました。色が褪せて錆が浮いているなど状態 が酷かったです。廃車回送なのか臨時・団体なのかわかりませんでした。

日本航空 B767 秋田空港

日本航空のB767を 秋田空港で撮影しました。 まだ2往復しかなかった頃です。 秋田駅から空港まで遠かったなぁ。 B767も今ではベテランですね。 航空自衛隊でも早期警戒管制機や給油機として8機 保有しています。

98年 ニュージーランド オークランド駅

98年に撮影したニュージーランド オークランド駅の光景です。 近郊形気動車とリゾートトレインが停まっていました。 乗客は少なめでした。

京王電鉄 グッズ 電車缶

京王電鉄のグッズで電車缶が発売されたので購入してみました。 「京王の電車・バス開業100周年記念電車缶」で5000系の図柄になっています。 中身は救急絆創膏、子供用マスク、反射材+ホイッスルの3種類でした。 価格は2100円とやや高めです。まぁいいかとい…

96 トルコ 客車列車

96 トルコ 客車列車です。アメリカや途上国でよく見る タイプの機関車です。

13 中央本線E257系 特急「かいじ」

13 E257系 特急「かいじ」です。 この塗装は古さを感じないような気がします。

フランス パリリヨン駅

フランス パリリヨン駅に泊まっていた電気機関車です。 色んな形の機関車がありますね。TGVと並んでいるのが 新鮮でした。

中央本線 115系

中央本線 115系でスカ色と長野色です。 未だに長野色には違和感があります。 ところで211系に置き換えるらしいのですが 未だに動きがないですね。どうなるのでしょう? スカ色の300番台は中央線の生え抜きです。 すでに走り始めて30年強。好きな車両で…

はまなすが咲いています。

我が家の庭先で先日からはまなすが咲いています。 次々と開花しています。綺麗ですねぇ。

スーパーあずさ

中央本線、上りスーパーあずさです。 高尾-相模湖間にて。

94 スイスアルプス

1枚目がメンヒ、2枚目がユングフラウです。 両方とも冬に撮影しました。寒かったです。

イギリス ロンドンの地下鉄

イギリス ロンドンの地下鉄です。 泊まったホテルの直ぐ蕎麦を走っていました。

大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線

大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線の70系です。 このタイプの地下鉄乗車はこれが初めてでした。 車内が狭く感じられますね。 ロンドンのチューブよりは良いのですが。

97 エジプト 客車列車

97年にエジプトに行ったときの写真です。 線路際で小休止していたときに何か来ないかなぁ~ と思っていたら来ました。アスワン方面へ行く 列車でした。運が良かったです。

エジプト 通勤電車

エジプト 通勤電車です。デザインが今一。

阪神電気鉄道

阪神電気鉄道です。現在は近鉄との直通連絡線になっています。

自衛隊コレクション T-4 ブルーインパルス

自衛隊コレクションの航空自衛隊練習機T-4です。 当初は購入するつもりは無かったのですが、ブルーインパルス 塗装なので購入してしまいました。出来映えは良かったです。

02年嵐電

嵐電のモボ611とモボ621形です。いずれも機器流用の車体更新車で近代的な車体です。道路との併用区間があり乗っていて楽しい路線です。機会があったらまた乗りたいです。

北近畿タンゴ鉄道 タンゴディスカバリー

北近畿タンゴ鉄道 タンゴディスカバリー 京都行きです。 2002年 山陰本線二条駅にて

02年、京阪電気鉄道 2200形

京阪電気鉄道 2200形です。関西は車両を長く使いますね。 2002年出町柳駅にて

叡山電鉄

叡山電鉄の単行、両運転台2形式です。 この時は「きらら」900形に乗りました。 山間部は車窓からの景色が良かったという 印象があります。

オーストリア ウィーン トラム

オーストリア ウィーン トラムです。 この車両はシングルアームパンタの連接車です。 ヨーロッパのトセムは架線が高くパンタを高く 上げている都市が多い様な気がします。