2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ワンピース 海賊弁当

セブンイレブンの「ワンピース 海賊弁当」です550円なり。 柔らかいチキンカツがメインの弁当で結構ボリュームがあります。 美味しかったけど量が多くて。でもまた食べたいなぁ。

名鉄 モ770

岐阜市内で揖斐線が廃止になった頃の写真です。 現在は他社へ譲渡され第2の職場で運行されています。

函館市電 1006

函館市電 1006です。10年以上前の写真です。 古い写真を古いスキャナーで読み込んだので、画像が今いち。 それとも腕が悪いか・・・。前者だといいなぁ。

富士急行 トーマス号

富士急行のオリジナル車、5000系の トーマス号です。 最近はレトロ調やフジヤマ君とか色んな塗装の車両が 走っています。 冬で日陰の十日市場駅にて。

東京メトロ 05系

東京地下鉄の05系初期車です。201系を撮影した帰りに 三鷹駅で撮影しました。このタイプは遠からず廃車でしょうね。 このタイプの方が好きです。

バスコレクション第16弾 シークレット 京浜急行

バスコレクション第16弾のシークレットは京浜急行でした。 が、この塗装記憶にない・・・。

停電しました。

今日30分以上停電しました。電気がないと不自由だということを 改めて実感します。東京電力の変電所のトラブルらしいのですが、 詳細は不明です。停電したのは26万戸にのぼります。 昼間で良かったぁ。

名古屋鉄道 1000系

パノラマスーバーに乗ったときの記録です。 最前列かぶりつきすれ違う列車を眺めていました。 気になったのは特別車の座席ががらがらだったこと。 名鉄は大丈夫?

良いお年を?

今日で歯医者での三ヶ月点検&治療が終わりました。 次は来年の2月になります。それで先生との会話も「良いお年を」 になったわけです。早いもので11月も半ば。寒くて冷たい雨で 出かけたくなかったです。おまけに入場の時にちゃんと反応した suicaが…

小田急9000形

小田急9000形です。小田急顔ばかりの時にこの 前面形状は斬新でした。末期はジングルアームパンタ を搭載していました。

京王バス南

京王バス南です。96mcと多摩美術大学んら移籍 と思われます。

三菱mp218

三菱mp218だと思います。近年数を減らしていますね。 うちの近くでは神奈忠でも見なくなりました。

歯医者 嘔吐反射の話

学生時代までは普通に歯の治療が出来ました。 社会人になって暫くしてから過敏になりました。 何が困るかと言えば歯医者さんや内科、耳鼻咽喉科などで のどの近くに器具などを入るとリバースしてしまいます。 おかげで町の歯医者さん二つで断られ歯がボロボ…

名鉄

名鉄の5500形とパノラマDXです。5500形は昭和レトロの においがただよう感じがしました。 パノラマDXは載る機会のないまま廃車になってしまいました。 模型は3両編成時代のがトミックスから発売されています。

名鉄 パノラマスーパー

名鉄の特別車4両編成が運転されていた頃の画像です。 東枇杷島駅にて撮影。

名古屋鉄道 750形

名古屋鉄道の揖斐線などで使われていた 750形です。

札幌市営地下鉄

札幌市営地下鉄3000系です。ゴムタイヤ式を採用しています。

札幌市電

札幌で頑張っている市電です。雪が降ればササラ電車が出動! そして営業車両が運行できる。模型が欲しいなぁ。 それはさておき、数年前に行った12月の雪の札幌です。 目茶苦茶寒かったです。足は雪に取られる(転んでませんよ) はでなれていないので大変でし…

函館市電

函館市電の8004号車です。JAL塗装が懐かしいですね。 90年代の路線の縮小があり系統がスッキリしました。 廃止になった路線の家ガス会社周りだけは乗っています。

西武鉄道 101系

今日の朝刊に多摩川線から黄色い電車引退の記事が出ていました。 赤電を覚えているので世代交代に時代を感じます。新101系 の白地に四季をラッピングした車両に変わるそうです。

西東京バス レインボー

五日市営業所の日野中型長尺のレインボーです。 うちの方の路線は昼間でもたち客が出るので 後ろの方の席に座ると降車しにくいですねぇ。 花式変わりますが、最近はブルーリボン兇増備され始めました。

一畑電車 60形

湘南顔の両運転台がひっそりと留置されていました。 撮影は10年ほど前です。 この一畑電車が映画の舞台になるとは・・・。 模型付きのDVDもつい購入してしまいました。

名古屋鉄道 510形 511

岐阜の揖斐線などで走っていた車両です。510形 511他の重連です。 レトロですねぇ。でも現在は廃車に。この写真は廃止間近で車内、沿線 たくさんの人。この一部でも定期的に乗車している人がいれば・・・。 なぁと愚にも付かない事を考えたりします。

一畑電車 2100形

元京王電鉄5000系の一畑電車 2100形です。2ドアと3ドア の2タイプがあります。京王の商売がうまいのかこの5000形 と3000形は各地で活躍しています。ファンとしては嬉しいですね。

京王電鉄6000系

京王電鉄6000系の旧塗装です。あれだけ 勢力があったのにいつの間にか廃車 で希少種に。 京王初の20M車で通勤輸送に多大な 貢献をしましたが寄る年波には勝てず 後輩の7000系以後の車両に置き換えです。

伊豆急行 100系

すでに置き換えられた伊豆急行 100系です。 クーラーのバリエーションが豊富でした。

函館市電2

771と2001です。車体更新して近代化されています。 路面電車があるのはいいですね。電車でGOで楽しみました。

京王バス南

西工ボディー96MCです。京王電鉄バスの塗装より こちらの方が好きですね。

函館市電

函館市電の529です。レトロ感あふれる古豪ですね。 利用者が低迷していますが、バリアフリー対応の車両を 増備したり頑張っていますね。

京王電鉄8000系

京王電鉄8000系です。京王の現有車両の中では 一番好みですね。完成品の模型が出たら購入したいですね。