2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クモニ13

トミー鉄道コレクション、クモニ13です。実車のクモニ13は旧モハ33・34形を荷物電車に改造したもので40系初期車を17Mした形態で、東京などでの荷物電車や配給電車として使われました、

懐かしの 201系とEF64

201系とEF64の0番台です。EF64は国鉄色ですが、バンタがPS22に交換されています。

EF10 4次型

関門トンネルでの運用を念頭に置いたEF10 4次型銀色のモデルです。実車は1934年から41両製造された貨物用機関車です。1943年の関門トンネル開業に伴い車体更新されこの模型のモデル「24号機」は永く無と装のままでした。

301系

マイクロエースの301系の登場時です。まだ塗装はされていない頃を再現。車高が高いのをのぞけば出来は良いと思います。

EF67

マイクロエースのセノハチ用電気機関車のEF67です。EF60を改造しチョッパ制御に改造されています。

きたぐに

トミックスの583/581系きたぐにです。屋根上のクーラーなどが別パーツになっていた実感的です。10両保有。

南武線80年記念

南武線80年記念のラッピングをした205系です。

C11-207 ニセコ

マイクロエースのC11-207 ニセコです。ピンバッジ付属。

桜並木

桜並木です。

455系

マイクロエースの413毛糸ユニットをくんでいるサハ改造のクハ455-701です。

中央アルプス

伊那-飯田間から見えた中央アルプスです。

ROCO101型機関車

ROCOのDBドイツ鉄道101型旅客用電機機関車です。日本型と違いパンタグラフ集電を想定した作りになっています。有名な103型の後継車両です。

413系新北陸色

マイクロエースの413系新北陸色です。

キハ54急行色

グリーンマックスのキハ54-500番台急行色です。前から模型化を望んでいたので即買いしました。

クモニ143

カトーのクモニ143横須賀色です。実車は房総の方ではしていました。多分・・。

EF13

マイクロエースのEF13電気機関車です。実車は太平洋戦争中に製造されました。地元を走っていたのでなじみ深い機関車です。

キハ85

カトーり特急形気動車、キハ85です。実車はひだや南紀に使われています。8両保有。

温泉に行って来ました

観光旅館 本陣 ラジウム温泉 住所あきる野市乙津1216-1 交通 立川駅~(11分)拝島駅~(20分)武蔵五日市駅 JR武蔵五日市駅下車/バス武蔵五日市発(追分経由)畔仁田下車徒歩3分 温泉はぬるめですが体が温まります。宿の規模はあまり大きくありません。 日…

キハ58新急行色

カトーのキハ58九州新急行色です。

西東京バス レインボー

西東京バス五日市営業所の 日野レインボーです。

キハ75

グリーンマックスの気動車、キハ75です。出来映えが良く、気に入ってる模型です。実車は快速「みえ」で活躍しています。

201系+EH200

世代交代の201系+EH200。廃車間近とこれから勢力を伸ばす新鋭電気機関車です。

201系

廃車までのカウントダウンが始まっている201系です。もったえない。西日本にあげればいいのになぁ。

春の中央アルプス

列車から観た春の中央アルプスです。まだ雪がかなり残っています。

当選2

日車夢興亡の開運キーホルダーが当選しもらえました。

首都高速

首都高速のレジャーシートが当選しました。

103系中央線

カトーの103系中央快速線高運転台です。子供の頃これが来ると新型+冷房車なので喜んでいた記憶のある車輌です。24両保有。

キハ54-500

グリーンマックスのキハ54系500番台です。サボの部分にビートがあり貼りにくいですね。

鹿島鉄道

31日に鹿島鉄道に行きました。列車も駅もラッシュ並みの人だらけ。車内もすし詰め状態。車輌はフル稼働で通常よりも所要時間が20分も余分にかかりました。。沿線もカメラの放列がすごかったです。さすがに疲れましたがいい思い出の1日となりました。。

キハ150函館本線

グリーンマックスのキハ150函館本線です。