2009-01-01から1年間の記事一覧

883系 「ソニック」リニュアール

カトーの883系 「ソニック」リニュアールです。 もともと5両編成だったのを7両化しリニュアールした編成の モデル化です。ステンレスに増結は885系と同様の車体で アルミ製で編成のアクセントになっています。

バスコレクション 東京空港交通 ニューエアロバス

トミーテックのバスコレクション第14弾 東京空港交通 ニューエアロバスです。 なかなかよくできています。次は何を製品化するか楽しみです。

西湖いやしの里根場

山梨県鳴沢村「西湖いやしの里根場」です。昔、土石流に流された 集落の跡に比較的最近に建てられた古民家が並んでいます。食事を するところや民芸品の売り場や資料館なっています。 訪れた日はあいにくの雨模様で少し寒かったです。 ツアーの足りより場所…

バスコレクション JRバス関東

トミーテックのバスコレクション 第14弾 JRバス関東です。三菱ふそう ニューエアロバスです。

北海道中央バス

トミーテックのバスコレクション第14弾、三菱ふそう ニューエアロバス北海道中央バスです。 実物には乗ったことがないんです。

JR西日本バス

トミーテックのバスコレクション第14弾、三菱ふそう ニューエアロバス JR西日本バスです。

さよなら 富士・はやぶさ セット

トミックスの「さよなら 富士・はやぶさ セット」です。 できばえは問題はないです。価格が高くてしんどかったです。 機関車4両で「なは・あかつき」のと同じナンバーが2両あります。 ED76が2両入っていましたが1両でもよかったような。 客車は行かした機器…

kato 383系

KATOの383系貫通型のクロです。重心が低いのがよく表現されています。 先頭部のホワイトがまだグレーっぽいのが残念な点です。

京王電鉄 7000系 新塗装

マイクロエースの京王電鉄 7000系 新塗装です。ステンレス塗装もいいできばえです。 20番台はビートなので気に入っています。コルゲートだと存在感がありすぎなので。 運転台のワイパーが左右で高さが違う、ようはずれているのはご愛敬かと。

C57-135 競演

手前のナンバープレートの付いていないのがトミックスのです。 オクのがマイクロエースです。値段なりにトミックスはよくできています。 モーターが見えなくてテンダーのライトも点灯します。運転台の屋根の 明かり取りはスライドして開閉します。そのほかに…

京王7000系

マイクロエースの京王電鉄7000系のコルゲートの6両基本セット旧塗装です。 こちらはスカートなしです。微妙に前面の塗り方が違っています。

京王電鉄7000系

マイクロエースの京王電鉄7000系旧塗装4両セットです。 ステンレスの塗装もよいのですが、面構えの再現が 気のせいかもしれませんが微妙という感じです。 まぁ好きな車両なので見方が厳しいかもしれません。

KATO DE10 耐寒型

結局 DE10 耐寒型も購入したしまいました。 細部までよくできています。これでいろいろな 塗装バリエーション展開されたら・・。 このメーカーはやりかねない。

カトー DE10暖地型

カトー DE10暖地型です。長らくトミックスの寒地型のみでしたので うれしい製品化です。設計・金型が新しいだけあって細かいところまで よくできています。

EF65 500番台

カトーのEF65 500番台です。ようやく車体の長さが 短くなりました。でためしに購入した見ました。 ナンバープレート以外はパーツは取り付け済みです。 苦手だったので大歓迎です。

KATO 313系

カトーから発売された313系2両編成の2300番台と3両編成の2500番台です。 先頭部の塗装が少し白に近づきました。ライトはきれいですね。 2300番台、2500番台ともロングシートで東海道線や御殿場線、身延線で 運用されています。

209系 500番台 京葉線

トミックス 209系 500番台 京葉線です。 基本セット+サハ×4でフル編成を購入しました。 なお実車は武蔵野線に転用する噂もありますが どうなんでしょうね。

トミーテックの富山ライトレール  3

トミーテックの富山ライトレール 赤です。 路面電車のある町が羨ましいです。

富山ライトレール 2

トミーテックの富山ライトレール 紫です。全種類並べたいですね。 値段の割には細部までよくできていると思います。

漁港

五能線の中から見た小さな漁港です。 なんとなく車窓から眺めていて撮影。

富山ライトレール 1

トミーテックの富山ライトレール黄緑です。 カトーのも考えましたが、走らせる予定も ないので価格の点でこちらに決めました。 見た目も良いので気に入っています。

里山交通キハ1001 ディゼルカー

里山交通キハ1001 ディゼルカーです。トミーテックの鉄コレの塗装 変更なんですが。創刊号だけ購入。2号から1600円位なのでやめました。

青森 竜飛岬 階段国道

青森 竜飛岬 階段国道339号線です。 前から行ってみたかったのがようやく 実現しました。摩訶不思議です。

青森 津軽半島

津軽半島の景色です。

夕焼け

青森で撮影した夕焼けです。車の中から撮影したので すがきれいなのでアップしてみました。

青森 仏ヶ浦

青森の仏ヶ浦という景勝地です。眺めがよかったです。 でもそこは船でないと行けない場所。波が高く転覆する ようなジェットコースターに乗っているような感じでした。 船に弱いのでヒヤヒヤものでした。

青森 大間崎

青森の下北半島の突端本州最北端の大間崎です。 この後の地獄の仏ヶ浦遊覧が控えていました。

青森県 奥入瀬渓流

奥入瀬渓流に20年ぶりに行ってきました。 ツアーだったので駆け足観光で物足りかったです。 でも変わらないですね。マイナスイオンを たっぷり浴びてきました。

白神山地 青池

白神山地 青池です。水深9m。周りにはいくつもの池があるのに ここだけ青。不思議です。

リゾートしらかみ 橅

青森県の五能線の深浦駅ですれ違ったリゾートしらかみ 橅編成です。 車内では津軽三味線の生演奏がある列車も。 行程上乗れなかったのが残念でした。この跡バスで白神山地に。